マドリディスタのマドリディスタによるマドリディスタのためのブログ⚽

サッカーをこよなく愛する人、特にレアルマドリードを愛する人を笑顔にさせることを目的に書いているブログです(^^)レアルマドリードの試合を中心に、個人的な意見や独自の角度からの分析をしていきたいと思っております。サッカーを通じて、色々な方と繋がり、自分自身の成長に繋がればいいなと思っております。

~『シメオネイズム』を受け継ぐ育成理念~

 

2012年からディエゴ・シメオネが率いる

アトレティコマドリードは数々のタイトルを

獲得してきた。

 

堅守速攻という言葉が相応しいそのスタイルで

バルセロナレアルマドリードと並ぶ

ビッグクラブに、のしあがった。

 

さてアトレティコマドリードの育成

どのような教育をしているのだろうか?

 

今回はカンテラ(下部組織)ついて語って

いきたい。

 

日本の子供とスペインの子供の

違い

アトレティコマドリードが日本で子供向けの

キャンプを今年初めて行ったそうだ。

 

アトレティコの指導者がそこで感じた

日本の子供とスペインの子供の違いを

ここで見ていきたい。

 

 

日本の子供がスペインの子供と比べて全てが

劣っている訳ではない。

技術面ではスペインの子供よりも高い能力を

持っており、特にレベルの高い日本の子供は

スペイン一部のカンテラでもプレーができる

程の実力を有している。

 

だか、精神面はどうだろうか?

スペインの子供は皆が、「なぜこの練習をするのか?」・「なぜパスをこのタイミングでしなければならないのか?」と練習をする前、している最中を含め聞き、常に考えて練習をするそうだ。

しかし日本の子供達は、一概には言えないが、

「なぜこの練習をするのか?」と考えて練習している選手が少ない印象があるそうだ。

いわゆる、『練習のための練習』をしている

ように見えるのだと指摘している。

 

 

アトレティコの育成理念

 基本的にはトップチームの練習方法や戦術に

従って、カンテラも指導する。

 

その上で、多くのポジションができて、

プレーのバリエーションが豊富な選手を

育てるのが理想だ。

 

つまり練習では、試合に近い状況で、

常にボールを持った練習をして、理想の選手を

育成する。また、集中力・協調性・考える力、

判断力といった能力を重点的に向上させるのも

アトレティコマドリードの指導の特色である。

 

 

アトレティコマドリードが求める

ポジション別の能力

最後にこれを紹介して終わりたい。

 

FW→①高い決定力②判断力③スピード

④高い守備力

MF→①ポジショニング②賢さ

DF→①高いフィジカル②球際の強さ

GK→①冷静さ②正確なボール扱い

 

FWに求められる高い守備力(前線から始まる守備)やGKに求められる正確なボール扱い

(GKからDFラインからのボール回しに参加する)などは現代サッカーをする上では必須の能力で

あり、これを元に育成して、トップチームに

昇格して活躍しているカンテラ出身者

(コケ、ガビ、フェルナンド・トーレスなど)を

見ているとどれ程育成が上手くいっているのが

わかるであろう。

 

 

 

 

よりによってアトレティコマドリード

紹介してすみません。(笑)

12節のマドリードダービーが待ち遠しいですね。

 

長々読んで頂きありがとうございます。

このブログで皆様のお役に立てれば、

嬉しいです。

 

ではまた!