マドリディスタのマドリディスタによるマドリディスタのためのブログ⚽

サッカーをこよなく愛する人、特にレアルマドリードを愛する人を笑顔にさせることを目的に書いているブログです(^^)レアルマドリードの試合を中心に、個人的な意見や独自の角度からの分析をしていきたいと思っております。サッカーを通じて、色々な方と繋がり、自分自身の成長に繋がればいいなと思っております。

~本田圭佑のパチューカ移籍の真実~

 

"本田圭佑はなぜヨーロッパを捨ててまで

中南米のメキシコを選んだのか"

 

日本中の誰もが本田圭佑の移籍先に

疑問を持った方が多いだろう。

 

スペイン・イングランドからの移籍の噂は

絶えず、実際ヨーロッパに残るものだと

私も思っていた。

 

だが、移籍の真実(理由)を知るうちに

本田圭佑らしい答えが浮かびあがってきた。

 

  

 

 

 

「あんまり同じルーティンが好きじゃないので。環境もそうですけど、常に未開の地みたいなところが好きですし、自分の知らないエリアに行くのも好き。色んな自分の考え方から来る、あらゆる好奇心が。一言で言えば刺激に近いですね。」

と移籍の理由を語っている。

この言動と移籍の過程を踏まえて、本田圭佑

とって大きく4つの条件が決断に至った直接の原因だと考えられる

 

 

4つの条件とは?

①日本人が活躍してない"未開の地"であること

→過去に福田健二が同じパチューカに、近年では小野悠斗が2部のセラヤやベラクルスでプレーをしたが、一部リーグ(リーグMX)に

出場した選手はおらず、本田が初めてである。

 

②クラブW杯に出場するため

パチューカは16/17シーズンで、CONCACAFチャンピオンズリーグで北中米カリブ海王者に

なっており、世界に挑戦する機会があり大変魅力的に映ったのだろう。

 

③"サッカー大学"と呼ばれる施設を保有

→ここでは、戦術的・スポーツ科学的な研究、

また心理学・マネージメントの研究まで行われているため、SVホルンを経営している本田に

とっては好都合であろう。

 

④パスサッカーを志向し、本田が望む

インサイドハーフチャレンジできる見込みがあるから

ミラン時代には、個人で打開するプレー求められる右ウイングで出場していたが、本田のプレースタイル的には創造的なチャンスメイクを得意としている。そして、パチューカの監督、ディアゴアロンソは"バルサ流の"4-3-3の

システムを採用しており、監督自身も

インサイドMFや3トップの中央で"偽9番"の

役割に期待しており、両者の利害が合致する。

 

 

 

メキシコへの移籍がロシアワールドカップから

逆算しての決断なのであるが、吉と出るか凶と

出るかは本田の活躍次第によるところが大きい。

 

10月の親善試合落選をSNS

「先は長い。じっくり確実に進むよ。亀のように。」と独特な表現でこう答えた。

 

本田は何度も逆境をはねのけた過去がある。

今回もその逆境に打ち勝ち、もう一段階

ステップアップできれば、日本代表の

レギュラー奪還も夢ではない。

 

 

 

長々読んで頂きありがとうございます。

メキシコサッカー自体知識が浅いので

一から勉強したいと思います。

 

このブログで皆さんのお役に立てたら幸いです

(^o^)v